ホントの卒業旅行


3月中旬、
夢工房の千穐楽の翌々日から
大学の学位授与式の前日までの4日間、
大学の友人3人と
卒業旅行に行ってきました。

1月に行っていたのは
あくまで私の個人的な卒業旅行。

今回は友人たちと行く
本当の卒業旅行。

学生時代最後の旅行でした。



今回の旅のルールは
「それぞれの行きたい所に行く」。

自分が行きたい場所の
観光名所や名物料理、ホテルを調べて
他の3人も楽しめるように
旅行をプロデュースする。

つまり1泊分の旅行を各々で組み立て
それを4人分くっつける、という企画。

さすがに遠回りするのは
時間的に厳しいので、
最短のルートになるよう
順番などは事前に調整しました。

あとあまりに企画がショボい場合は
他の3人がボツにできるという特例がアリ、
実際1人の企画をボツにして
そいつの第2希望を採用しました。

自分の企画は責任を持って
楽しみ・楽しませること。

また友人が行きたい所なのだから
最大限その思いを尊重し、
楽しもうとすること。

これがこの企画のルールでした。



私の企画は、4人の企画の中で
もっとも遠い場所だったので、
今回の旅行は私の企画から
スタートしました。

まぁ遠いと言っても
普通に国内なんですけど。

卒業旅行なんだし、
コロナも落ち着いてきたし、
海外行けやって感じですけど、
それでも国内になってしまうのが
我々です笑

ただ国内と言っても、
それぞれの行きたい所に向かうので
4日間でそれなりに移動することになる。

しかも時間がないので
普段なら絶対使わない新幹線にも乗車!

それなりにお金が吹っ飛びました笑

まぁこんな時にしかお金使わないし
大盤振る舞い使っちゃえ。



というわけでここからは
正式な卒業旅行について
書いていこうと思います。

今回は1月と違って延長線もなかったし
25回くらいで終わるかな?

次回、『旅のはじまり』。

どーこだ。

成井憲二Official

成井憲二の次回参加公演の紹介や、戯曲の無料公開を行います。

0コメント

  • 1000 / 1000